左利き肝臓専門医ブログ

  • 関東と関西では変異株の種類が異なる?

    新型コロナウイルスの感染拡大が全国で止まらず これから先 厳しい状況が続くことが危惧されますが 4/2にNHKをはじめとする報道各社が 関東と関西では 問題となっている変異株の種類が異なるのでは? という非常に興味深い仮 […]

    2021.04.06

  • コロナがくれた最後のチャンス

    パンデミックにおける精神的な状況を読み解きながら 「新実在論」の解説が始まります <パンデミックが明らかにする「意味の場の存在論」> 「意味の場の存在論」について語りたい 意味の場とは およそ何かしらのものが現れる場で […]

    2021.04.05

  • 現代社会における哲学の役割

    現代は 何百年に一度の大きな転換期と言われています デジタルテクノロジーは 電子メデイア インターネット社会を築き上げ バイオサイエンスは AIやゲノム編集を可能にしました グローバリズムや金融工学の発展は 資本主義や民 […]

    2021.04.04

  • 春の陽ざしを浴びて

    窓から差し込む暖かな春の陽ざしを 全身に浴びる楓さん とても気持ち良さそうな表情です ドアップ! 寝てしまっているのかな? 気持ち良くて眠たくて  頭が下がってきてしまいました(笑) 顔に陽ざしを直接浴びるのはまぶしいの […]

    2021.04.03

  • 現代のワインへ

    いよいよ 私たちが今楽しんでいるワインに近づいてきます <19世紀に起こった大事件> @パスツールによるアルコール発酵の発見 ワインにとって 19世紀に起きたいちばん大きな出来事は パスツールが 酵母によるアルコール発酵 […]

    2021.04.02

  • ブルターニュの忍者変異株?

    新型コロナウイルスの変異株に関する情報 最後にご紹介するのは まだちょっとマユツバ的なもので ニュース等では報道されていますが しっかりと論文化された情報は得られていません だから少し肩の力を抜いて読み流してください で […]

    2021.04.01

  • 変異株による致死率の増加と免疫逃避

    前回も説明しましたが 変異株で厄介なのは 「感染力が増すこと」と「免疫を回避すること」です 大事な点をもう一度強調しますが イギリス株 南アフリカ株 ブラジル株の全てで認められる N501Y変異は 感染力の増強に関与しま […]

    2021.03.31

  • 新型コロナウイルス変異株 最新情報

    新型コロナウイルスの変異株については 昨年末にこのブログでも解説しましたが 最近 世界中で変異株が猛威をふるい 日本でも各地で検出されとても大きな話題になっているので 最新情報をご紹介します <世界 日本で認められている […]

    2021.03.30

  • 新型コロナウイルスの変異株について解説します

    世界を 日本を震撼させている 新型コロナウイルスの変異株について ブログで解説します 変異株とは 従来のウイルスと何がどう異なるのか? 感染性や致死率に影響を及ぼすのか? 変異株に再感染することはあるのか? ワクチンが効 […]

    2021.03.30

  • コロナ危機は消費資本主義を超えるきっかけ

    ガブリエルは 唯物主義 消費資本主義の批判を始めます <見逃されてきた現実=消費資本主義の誤り> 唯物主義は 人類史上最大の誤りである 物質的な世界が思考より大切だという考え方は誤っていて 我々を絶滅に追いやろうとしてい […]

    2021.03.29

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top