胃腸の病気

  • グルテンフリーダイエット

    これまで説明してきたグルテン関連疾患とは 直接関係ありませんが 近年 巷で話題の グルテンフリーダイエットについて 最後に説明しようと思います <注目されているグルテンフリーダイエット> セリアック病やグルテン過敏性腸炎 […]

    2021.06.23

  • グルテン過敏性腸炎

    自己免疫反応で起こるセリアック病 アレルギー反応で起こる小麦アレルギー と並ぶグルテン関連疾患が グルテン過敏性腸炎です <グルテン過敏性腸炎とは?> セリアック病 小麦アレルギーではない人で グルテンを含む食物の摂取に […]

    2021.06.22

  • 胃食道逆流症の手術・内視鏡治療

    胃食道逆流症のシリーズの最終回です 生活習慣の改善を頑張っても  PPI治療などの薬物治療を試みても どうしてもうまく効果が上がらない患者さん   再発を繰り返す患者さんには 手術療法という選択肢が残されています <腹腔 […]

    2018.04.06

  • 治療の流れとオンデマンド治療 治療抵抗例への対処

    胃食道逆流症の治療は *胸やけなどの自覚症状を改善させるための 初期治療 *引き続き 寛解状態を維持させるための 維持治療 の ふたつのフェーズがあります <初期治療> 前回 解説したPPIを  8週間連続して投与して […]

    2018.04.05

  • 胃酸分泌抑制薬

    今日は 胃食道逆流症の治療で 使われる薬について解説します <酸分泌抑制薬> 胃食道逆流症は  食道への病的な酸逆流によって起こる病気です ですから  胃酸の分泌を抑制する薬が  治療の第一選択薬になります びらん性胃食 […]

    2018.04.04

  • 胃食道逆流症の薬物治療

    胃食道逆流症の薬物治療について 説明していきます 今日はタイプ別の治療方針の解説です <びらん性胃食道逆流症の治療方針> 十分な酸分泌抑制が出来れば  ほとんどの場合は治癒します @軽症の場合は *プロトンポンプ阻害剤( […]

    2018.04.03

  • 胃食道逆流症の生活習慣改善

    胃食道逆流症の治療は  まず生活習慣の改善を試みます 生活習慣の変化により この病気や症状が現れてきますので その改善が 治療の第一歩になります <食習慣の改善> @酸の逆流を引き起こす食習慣を改善する *胃酸分泌を増や […]

    2018.03.29

  • バレット食道

    胃食道逆流症の患者さんは 胸やけなどの自覚症状に悩まれて医療機関を受診され なんらかの治療を受けられることが多いですが 治療せずに放置したら  どうなるのでしょう? 軽度の場合は  5~10年でほとんど変化がないか  自 […]

    2018.03.28

  • 慢性炎症から知覚過敏へ

    酸などの逆流刺激により  食道粘膜内で形成された慢性炎症により 胃食道逆流症の病態が形成されていること を説明しました <食道粘膜内で慢性炎症が起きる機序> 慢性炎症が生じる最初のきっかけは 酸刺激によって  粘膜細胞内 […]

    2018.03.27

  • 食道粘膜の慢性炎症

    胃食道逆流症の病態で  最近 注目されているのが 食道粘膜の慢性炎症 と 知覚過敏 です 今日はそのうちの慢性炎症について説明します <NERDでは眼では見えない  組織レベルでの粘膜内慢性炎症が起きている> 内視鏡検査 […]

    2018.03.22

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top