お酒の話・左利き専科

  • アッサンブラージュで造る日本酒

    これまで紹介してきた 日本酒と世界との関わりで 書き手がいちばん面白いと思った話題を このシリーズの最後にご紹介します 今日の主役は フランス人のリシャール・ジェフロアさん このお名前を聞いて オッ! と思われた方は か […]

    2020.12.31

  • 日本人が外国で造る日本酒

    日本酒好きの外人さんたちが 外国で醸造所を造っていることを ご紹介しましたが 海外での日本酒造りに挑戦している日本人もおられます <パリでフランス米を用いて日本酒を造る日本人の若者たち> 平均年齢30歳の14人の日本人が […]

    2020.12.30

  • 世界の日本酒醸造所

    日本酒の話題 今日は 世界各国の日本酒醸造所を紹介します <ニューヨークで日本酒を造るアメリカ人> ニューヨークでは 友人の結婚式で日本に来て 日本酒を飲んで美味しさにびっくりし それまでの仕事を辞めて 酒蔵を作ったアメ […]

    2020.12.29

  • 日本酒を世界酒に

    寒くなってきたこの時期 熱燗の日本酒が恋しくなったりします 年末年始休暇も始まりましたので 最近ご無沙汰していた「左利き」の話題を提供します <日本酒を世界に> 日本酒の日本での消費量は 全盛期の1/3まで減少しています […]

    2020.12.28

  • オレンジワイン

    コロナネタに飽きたら 左利きネタ?(苦笑) 今日は最近注目されている オレンジワインのご紹介です ワイン好きの皆さんは 既に存知かな? オレンジワインは ブドウの代わりにオレンジの果汁を醸造して造るワイン ではなくて(笑 […]

    2020.06.26

  • くさい焼酎

    以前「くさいウイスキー」というタイトルで アイラモルトのウイスキーの話題を 紹介しましたが ひねくれ者の書き手は  人様が眉をひそめるような  癖のあるモノが好きでして 実は焼酎の好みも  そのご多聞に漏れません(苦笑) […]

    2020.04.06

  • 白 黒 黄色

    こんなタイトルですが 物騒な人種差別の話ではなく 麹の話題です 先日 生酛 山廃のお話をしたので 左利きはどうしても 麹について語りたくなりました(苦笑) その昔  某和食屋さんでくつろいでいたとき 「克」という名の 今 […]

    2020.04.03

  • 生酛造りのお酒が味わい深い理由

    どうして 生酛造りで出来たお酒は  味わい深いのか? 生酛造りで造られた酒母の中では 多様な菌が次々に活動して 生存競争を繰り広げていますが それぞれの菌の最適な 生存環境(温度やpHなど)が異なるため どの菌が優勢にな […]

    2020.03.06

  • 生酛 山廃

    真冬の寒い季節 読み手の皆さんも 日本酒を飲む機会が 増えるのではないでしょうか? 書き手は 若い頃はあまり日本酒を嗜みませんでしたが 最近 それなりに歳を重ねてきて 段々とその良さがわかるようになってきました 最近は日 […]

    2020.03.02

  • 左利きのライ麦・ウイスキー

    左利きお勧めライ麦製品第二弾は ライ・ウイスキー! ライ麦を主原料とするウイスキーで アメリカで作られます アメリカでは 法律によって 原料となる麦芽液のうち ライ麦が51%以上を占めるものを ライ・ウイスキーと呼称でき […]

    2019.07.19

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top